一週間夜なべで設計。

まず外観はこんな感じ。

全周2段デッキとし、どこからでも上り下りできてベンチにもなるように。
デッキの柵はなくして目線(重心)を低く抑え、椅子やテーブルを置かず、
アグラや寝そべりで落ち着ける床面に。

デッキ右側は上下段でカーブが異なる曲線に。
芝生を海に見立てて、デッキの曲線は波打ち際をイメージ。

海の家(家のリビング)から砂浜(デッキ)に飛び出し、そのまま海(芝生)に駆け込む感じ。
砂浜には砂を、ということで、丸い形にくりぬいてビルトイン砂場。

左側の敷きレンガエリアは、デッキ面から見て同心八角形の段々で下りてくる。
BBQテーブルに座った時、すり鉢の底のような囲われた落ち着きがあると良いなと思って。

 

 


外観図から、デッキ部分の骨組みを設計。



骨組みをバラして、 材料を並べる。

 

 


材料に番号をふって、材木から効率的に取れるように並べ直し。
木拾いという作業で、大型の木工をやるときには欠かせない作業だ。
無駄なく取っても145本の2x4材が必要・・・。
下図は、#106〜#120のもの。これが10ページある。
なんだかウンザリしてた。。。

 


また、敷き煉瓦を購入するために、敷き煉瓦部分の図面を書いて数を出す。

 

 

          

 

 ←戻る  次へ→